100冊の本
100冊の本
●100冊の本~幸せをつかむ100の成功物語~(CD-ROM版 送料込 5,000円)
「100冊の本」とは、文字通り100冊の本が1セットになったもので、
「幸せとは何か」、「成功とは何か」、そして「幸せな人生を生きるためにどのようにしたら良いか」を幸せに成功されている100名超の方々にインタビューし、それを一人一冊で、各30~70ページ程度のPDFファイルにまとめ、CDに収録したものです。
インタビュー対象者は、スポーツマン、講師、文学、冒険家、投資家などさまざまジャンルから選びました。
そしてインタビュー対象者には、趣旨に賛同いただき、無償にてご協力いただきました。
そのインタビューの良いところを凝縮して作成したのがこの100冊の本です。
私たちはこの100冊の本を通じて、より多くの方、
そして全世界の人々に
「自分の価値と無限の可能性に気付いてもらいたい」
と考えています。
私たちと同様、幸せな成功を目指している人、
生きるうえで何らかのヒントを求めている人、
今の生活に満足できていない人、
ぜひともこの100冊の本を手に入れて、人生を変えてください。
そして、あなたの周りの方々にもこの書籍を教えてあげてください。
世の中の多くの人々がいつも笑っていられる世界が生まれること、
それを私たちは望んでいます。
著者について
インタビューに応じていただいた102人の素晴らしい方々を、五十音順に紹介します。
No | 写真 | お名前 | ご紹介 |
---|---|---|---|
1 | ![]() | 赤城夫婦 | 「幸せな結婚生活」と「ビジネスの成功」をどちらも得るための知恵について、初めて体系化した「マリッジ・プレミアム」の提唱者。「マリッジ・プレミアム」著者。 |
2 | ![]() | 秋吉英樹 | StyleAsia元代表。多くのファッションブランド、時計ブランド、車メーカー等の広告プロデューサー。シンガポール、マレーシア、インドネシア、タイ、香港、中国、ベトナムなどアジアでのイベント事業・広告事業を展開。クライアントに、サムソンやNIKEを持ち、オリジナルのファッション、アート、ミュージック、デザインのフェスティバル等を開催。 |
3 | ![]() | 天野雅博 | 数々のビジネスを日本中に仕掛け、仕掛け人の名が付く。日本人で唯一のカジノビジネスプランナーであり、世界7か所の国、カジノホテルと提携を結び飛躍。過去に立ち上げた会社は50社超。日本やアジアで初めて酸素バーを全国に展開しブームをまきおこす。「ひとりで儲ける時代」「「それでいいのか、サラリーマン」等著者。 |
4 | ![]() | アラン・コーエン | CBS,CNN等のTVネットワーク、ラジオなどにも出演し、もっとも売れているスピリチュアルな米国作家の一人。「スピリチュアルな成長」や「ビジョンのある生活」をテーマにリトリート(日常生活から離れ普段しないことをして自分を見つめ直すこと)セミナーを主催。 |
5 | ![]() | 飯田史彦 | 経営学者、福島大学教授、経営学博士、いのち作家、音楽療法家。「生きがいの創造」等著書。日本各地で、自殺防止と終末期医療を主としたボランティア&チャリティ活動を展開。また、ギターの引き語りによる自作自演曲の「トーク&ライヴ・コンサート」を、全国各地で開催。 |
6 | ![]() | 石原明 | 経営コンサルタント、日本経営教育研究所代表、「営業マンは断ることを覚えなさい」等著者 |
7 | ![]() | 磯崎暁 | 関東経営協会会長、400社の顧問。中小企業の経営指導に従事するかたわら1986年倒産防止互助会を設立。「倒産危機かけこみ本」「倒産―悲劇を防ぐ法と再起への道」等著者。 |
8 | ![]() | 板倉雄一郎 | ベンチャーキャピタル経営、 企業コンサルティング、講演、執筆、ハイパーネットの倒産と自己破産を描いた「社長失格」等著者。 |
9 | ![]() | 一色宏 | グラフィックデザイナー。未来創庵代表。イタリアントマトや山田養蜂場など多くの企業のシンボルマークを作成。 |
10 | ![]() | 井手敏和(イデトシカズ) | ジーコンシャス株式会社 代表取締役、アーティスト、プロデューサー。ロハス(LOHAS)を日本に普及。「いきいきロハスライフ!」等著者。 |
11 | ![]() | 井上裕之 | 医療法人社団いのうえ歯科医院理事長、歯学博士、経営学博士、島根大学医学部臨床教授。コミュニケーションを使った病院内のインターナル・マーケティングと医師と患者様のコミュニケーションの改善のアドバイスを行う。「自分で奇跡を起こす方法」等著者。 |
12 | ![]() | 岩元貴久 | ロックノーブル社長。日本を代表するインターネットマーケティングの第一人者、日本とアメリカで3つの会社を経営する企業家。「情報商人のすゝめ」等著者。 |
13 | ![]() | 臼井由妃 | 株式会社健康プラザコーワ代表取締役社長、ビジネス作家、経営コンサルタント、理学博士、健康医科学博士、MBA、行政書士、宅地建物取引主任者、栄養士、日本テレビ「マネーの虎」出演。 |
14 | ![]() | 枝廣淳子 | 有限会社イーズ代表取締役、環境ジャーナリスト、翻訳者。環境問題に関する講演、執筆、翻訳等の活動を通じて「伝えること、つなげること」でうねりを広げつつ、行動変容と広げるしくみづくりを研究。「朝2時起きで、なんでもできる!」等著者。 |
15 | ![]() | 衛藤信之 | 日本メンタルヘルス協会 代表。個人カウンセリング、講演研修活動他、各地大学でゲスト講師として活躍。多彩な技法が笑いの中に学べる「吉本風心理学」と各方面で好評。 |
16 | ![]() | エドウィン・コパード | 60年代にトップテンのヒット曲を生み出すロックスターとして活躍。人間の声とその力を深く研究している。元型心理学の世界的な権威として、世界の名だたる企業の経営者や有名人を指導している。ボイストレーナー、プロデューサー。 |
17 | ![]() | エムナマエ | 中途失明の盲人、画家、イラストレーター、児童文学作家。週三度の人工透析を受けながら、活動。 |
18 | ![]() | 大松秀雄 | 農事組合法人大松農場代表理事、農事組合法人旭愛農生産組合代表理事、あさひ村株式会社 代表取締役。「食は命なり」、「農は生命産業」との考えのもと、有機農業や循環農法の重要性を訴え活動。 |
19 | ![]() | 大森裕美 | NPO法人サービス評価機構理事長として、福祉施設等の評価を実施。㈱IMA代表取締役。女性に対するライフキャリアを提唱。 |
20 | ![]() | 小田全宏 | 株式会社ルネッサンス・ユニバーシティ代表取締役、NPO法人 日本政策フロンティア理事長、NPO法人 富士山を世界遺産にする国民会議運営委員会委員長、地球環境イニシアティブ 代表。「陽転思考」を中心とした講演と人材教育実践活動を行う。 |
21 | ![]() | 越智直正 | タビオ株式会社 代表取締役会長。靴下業界の改革者。「靴下屋」のフランチャイズ展開。靴下の製造・卸・小売りで業界トップ。 |
22 | ![]() | 鬼丸昌也 | 「全ての生命が安心して生活できる社会の実現」をめざすNGO「テラ・ルネッサンス」理事長。カンボジアでの地雷除去支援・義肢装具士の育成、日本国内での平和理解教育、小型武器の不法取引規制に関するキャンペーン、ウガンダやコンゴでの元・子ども兵の社会復帰支援事業を実施。年間140本の講演。 |
23 | ![]() | 兼元謙任 | 日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」創業者。元ホームレスから起業家に。 |
24 | ![]() | コーチ・カルダン | StepUpCOACH+ing代表、1日100万円をチャージするサクセスコーチ。 |
25 | ![]() | 川原ひろし | 人気ラーメンチェーン店、なんでんかんでん社長であり名物キャラクター。世界初食べる広告『プリントのり』発表。また、2003年『ラーメンロック』でCDデビュー。歌手はもちろん、講演会、また催眠術師としても活躍中。 |
26 | ![]() | 川又三智彦 | ツカサグループ代表。不動産事業の他、福祉・介護事業、インターネット関連事業等を展開。バブル崩壊により、1000億円の負債を抱えたものの見事に再起。「再チャレンジ宣言」「1000億円失って」等著者。 |
27 | ![]() | 川村慶 | 川村義肢社長。義足・車いす等の使い勝手や機能性をお客様志向で高め、従来にないデザイン性を付加価値として盛り込み、「デザイン・エクセレント・カンパニー賞」や世界最大級のデザインコンテストである「レッドドットデザイン賞」を受賞。また『365日緊急メンテナンス対応』によるサービス体制を確立し、福祉関連商品にお客様志向の新風を吹込む。 |
28 | ![]() | 喜多川泰 | 学習塾『聡明舎』を創立。新しい時代に本当に必要とされている塾の在り方を追求し続け、独自の観点から英語を指導する一方、作家としても活躍。「賢者の書」「手紙屋」等著者。 |
29 | ![]() | 北原照久 | 「ブリキのおもちゃ博物館」館長。テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」に鑑定士として出演。CM、講演会、トークショー等で活躍。「北原主義の愉しみ」「夢はかなう きっとかなう」等著者。 |
30 | ![]() | 木村仁 | 痛みをともなうことなく体を正しく整える施術「むつう整体」創始者、銀座中央治療室院長。NPO法人イネイト健康法実践研究会主宰、全国40ヵ所以上むつう整体院顧問。 |
31 | ![]() | 桑山紀彦 | NPO法人地球のステージ代表理事、東ティモール・パレスチナ・震災地等の医療支援活動を行う。 |
32 | ![]() | 小林佳雄 | 経営理念「Smile & Sexy」を掲げ、焼肉、専門店及び中華レストランチェーンの直営による経営並びにフランチャイズ・チェーン展開を主な事業内容とする、物語コーポレーション社長。 |
33 | ![]() | 近藤隆雄 | 40代で、バドワイザージャパンの初代社長、会長になる。その後、スイスのMBAスクールへの入学、チベット仏教の修行、ヨットスクールへの入学と大西洋横断など、様々なことにチャレンジ。2005年、「心」による国際交流と若者の成長を目指す、Hearts Unitedを設立。 |
34 | ![]() | 今野華都子 | タラサ志摩ホテル&リゾート社長。LPGインターナショナル・コンテスト2004 フェイシャル部門 世界第1位 グランプリ受賞。フェイシャルの世界第一人者。 |
35 | ![]() | 坂本光司 | 経営学者、法政大学大学院政策創造研究科教授。「日本でいちばん大切にしたい会社」等著者 |
36 | ![]() | 笹本晋平(龍昇) | べっ甲飴細工師、全国多くのデパートでの実演販売。龍、天馬、プードル等の動物や干支、人気アニメなどをはじめ多くのレパートリーがある。 |
37 | ![]() | 佐藤伝 | 夢習慣ナビゲーター&「朝」日記マイスター。デジタルの夢実現ツール「ハイパーまんだら日記 hmd」とアナログの9マス手帳「ドリーム・ナビゲーター DNA」は、ともに実用新案特許を取得し、全国のユーザーの絶大な支持を得ている。「夢をかなえる メモの習慣」等著者。 |
38 | ![]() | 七田眞 | 七田チャイルドアカデミー校長、日本校教育学部教授、世界文化振興会会長、日本教育学会会長文部科学省名誉顧問、国際連合教育部部長 |
39 | ![]() | 清水克衛 | 読書普及協会理事長。全国からお客さまが押し寄せる大繁盛書店、「読書のすすめ」経営。売れ筋本から、全国でのベストセラー本が生まれる現象が続出。「斎藤一人のツキを呼ぶ言葉」「福の神がやってくる!大向上札」等著者 |
40 | ![]() | ジョン・アサラフ | 実業家。ビジョン・ボード提唱者。全世界1000万部ベストセラー「ザ・シークレット」登場人物の一人。 |
41 | ![]() | ジョン・ディマティーニ博士 | 作家、世界的講演家、哲人、ヒーラー。全世界1000万部ベストセラー「ザ・シークレット」登場人物の一人。 |
42 | ![]() | 城本徳満 | 日本人初のプロトライアスリート、トライアスロンショップシロモト経営、最高のウェットスーツを手作り制作し、世界中のトライアスリートが採用。 |
43 | ![]() | 洲濱正明 | 自分の追い求める酪農を探し出し、昔ながらの完全自然放牧を実現。ミルク工房 四季を経営する20代社長。 |
44 | ![]() | 角田織之 | 感動経営コンサルタント、角田織之事務所所長、株式会社ハイネット・コンサルティング代表取締役社長。進化型CIや理念型経営という独自の手法により、数々の企業革新や新創業を実現。文明800年周期論に基づく東洋ルネッサンスの旗手の一人として、海外交流にも取り組む。APRA“エープラ”(アジア太平洋ルネッサンス協会)議長。文明法則史学研究アジアネットワーク 代表発起人。 |
45 | ![]() | セシリア | セブ島のダイビングショップ「エンジェルマリン」オーナー |
46 | ![]() | 表現者たけ | 画家。詩人。失語症と言語障害、聴覚障害、右手麻痺という障害を持ちながら活動。 |
47 | ![]() | 竹内慎司 | トータル・イマージョン・ジャパン代表、TIスイム(一流選手の泳ぎ方や流体力学、船舶工学などに基づき体系化した水泳の練習方法)推奨者 |
48 | ![]() | 竹田陽一 | ランチェスター経営代表。相談企業1,000社、倒産企業取材1,600社に裏付けられた理論での竹田ランチェスターの講演回数は合計4,000回を越える。「小さな会社・儲けのルール」等著者。 |
49 | ![]() | 竹田和平 | 竹田製菓株式会社会長、花咲爺、日本一の個人投資家 |
50 | ![]() | 田島隆 | 漫画「カバチタレ!」原作者、行政書士、海事代理士。 |
51 | 非公開 | 橘玲 | 経済小説作家、海外投資を楽しむ会創設メンバーの一人。オフショア投資家、「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」等著者。 |
52 | ![]() | 田中孝顕 | 株式会社エス・エス・アイ創業者/社主、ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部理事長、SSI脳力活性研究所所長。「SSPSシステム」開発、「ナポレオン・ヒル・プログラム」等プログラムを翻訳・開発。「自分を思いどおりに動かす決定的条件」等著者。 |
53 | ![]() | 田村セツコ | イラストレーター・エッセイスト専門:油絵・水彩・エッセイ・創作絵本 |
54 | ![]() | 辻信一 | 文化人類学者、環境運動家、明治学院大学国際学部教授、「100万人のキャンドルナイト」呼びかけ人代表 |
55 | ![]() | 恒吉彩矢子 | ハッピーライフ・セラピスト。英国ITEC認定アロマセラピスト、1級整体師、リフレクソロジスト、レイキヒーラー、リコネクションレベルⅢプラクティショナー、エンジェル・カードセラピスト |
56 | ![]() | 苫米地英人 | 脳機能学者、計算言語学者、計算機科学者、離散数理学者、認知心理学者、分析哲学者、ドクター苫米地ワークス代表、カーネギーメロン大学博士。「頭の回転が50倍速くなる脳の作り方」「英語は逆から学べ!」等著者。 |
57 | ![]() | 内藤誠治 | 京都祇園履物店 老舗「ない藤」5代目当主、下駄職人。 |
58 | ![]() | 中井隆栄 | 株式会社サピエンス マネジメント 代表取締役社長。幸せな成功者プロデューサー、経営コンサルタント、ビジネス作家。「1日を48時間にして夢をかなえる」「成功習慣」等著者。 |
59 | ![]() | 中尾友一 | 1922年(大正11年)生まれ、86歳の現役トライアスロン選手。60歳で胃がんにより胃の3分2を切除、64歳でトライアスロンに挑戦。 |
60 | ![]() | 中村伸一 | 株式会社エクスプローラ「地球探検隊」代表取締役隊長。世界各国の「多国籍冒険ツアー」や「大人の修学旅行」などのユニークなツアー企画。渡航国は50ヵ国以上。メールマガジン、ブログ執筆、講演活動等。「感動が共感に変わる!」等著者。 |
61 | ![]() | 中山和義 | テニスサポートセンター代表、メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー。業界トップのテニスクラブ、老人ホーム、学習塾の経営など幅広く活躍。「大切なことに気づく24の物語」等著者。 |
62 | ![]() | 中山マコト | 「キキダス・マーケティング」実践者兼シンクロニスト。多くの中小企業のマーケティングのサポートを行う。「『バカ売れ』キャッチコピーが面白いほど書ける本」等著者。 |
63 | ![]() | 野口義修 | 作・編曲家、音楽プロデューサー。音楽業界で過去一番売れた本「作曲本」の作者。作・編曲家としてNHKみんなのうた「あいこでしょ」、同おかあさんといっしょ「そーっと・そっと」「かけぶとんしきぶとん」子どもの歌からTV番組テーマ曲・JPOP、CMなど幅広いジャンルで曲を制作。 |
64 | ![]() | 野坂礼子 | ありがとうございます笑顔セラピーねっと代表、心理カウンセラー、スピリチュアルセラピスト。講演・社員研修・マスコミなどで活躍、平成20年 社会文化功労賞 受賞。「笑顔セラピー」等著者。 |
65 | ![]() | 箱田忠昭 | 日本プレゼンテーション協会理事長、インサイトラーニング株式会社代表取締役、日本一の講演家、「「できる人」の話し方&人間関係の作り方」等著者。 |
66 | ![]() | 蓮見賢一郎 | 米国法人蓮見国際研究財団理事長。医療法人社団珠光会理事長。「国際ガンワクチン・シンポジウム」を世界各国で開催する等、国際的に先端がん免疫療法の啓発および研究活動を推進。「免疫学でがんと闘う」等著者。 |
67 | ![]() | 羽生善治 | 1996年に、王将位を獲得し「七大タイトル」全てを独占、史上初の七冠王となる。永世名人(十九世名人)・永世棋聖・永世王位・名誉王座・永世棋王・永世王将の称号を持つ、将棋界の第一人者。 |
68 | ![]() | 浜口直太 | 株式会社ジェイ・シー・アイ国際ビジネス・経営コンサルティング会社代表取締役社長、「あたりまえだけどなかなかできない仕事のルール」等著者。落ちこぼれから、国際経営コンサルタントへの夢を叶え、「日本のフォレストガンプ」の異名を持つ。 |
69 | 非公開 | 春木伸哉 | 幣立(へいたて)神宮 第137代宮司 |
70 | ![]() | ピーター・セージ | 国際的なマーケティングと事業開発の専門家であり、現在、健康ビジネス、印刷事業、金融、通信販売、不動産、土地開発、栄養ビジネス、一対一のコーチングなど様々な分野での好業績企業を経営。現在、NASAやボーイング社と組んで1兆円の宇宙ビジネスを展開中。 |
71 | ![]() | 平本あきお | 株式会社ピークパフォーマンス 代表取締役。メンタルコーチ。北京五輪・金メダリスト柔道石井選手や早稲田大学ラグビー部中竹監督をサポートするメンタルコーチ。高校での偏差値37から、東京大学大学院、米大学修士過程修了。「成功するのに目標はいらない!」等著者。 |
72 | ![]() | 広井政昭 | 4代目江戸独楽職人、ルーブル美術館に200点もの作品を展示・永久保存。 |
73 | ![]() | 福田衣里子 | 薬害肝炎九州訴訟原告団代表。民主党長崎県第2区総支部長。実名で薬害C型肝炎訴訟で国と闘い勝ち取る。 |
74 | ![]() | 福原裕一 | KUURAKUGROUP代表取締役。行列の出来る店の仕掛け人、夢を叶える専門家。子供たちの健やかな心を育む学習塾2校舎を経営しながらHAPPY&THANKSマインドを考案。「「心の大富豪」になれば夢は叶う」等著者 |
75 | ![]() | 藤田隆志(ロッキー藤田) | 株式会社ロッキー創業者兼会長代表。レンタルビデオ業界の風雲児。エンジェルファンド・アントレスクール設立。 |
76 | ![]() | 藤田傳 | 劇作家・演出家。”ドしがたい日本と日本人”の姿を描いていく集団喜劇 劇団1980主催。永六輔氏のベストセラー『大往生』の映画監督。 |
77 | ![]() | ヘンリー幸田 | 米国弁護士。元日本弁理士。日米知的財産権問題の権威。「ステイング・パワー」等著者。国際的知的財産権法に関する数々の専門書や150を超える論文を執筆。外国人でも米国弁理士資格を取得できるよう申立て、勝訴。 |
78 | ![]() | 細川順讚 | 食物養生法を中心とした医学栄養学コンサルタント。「「気」と「食」驚異のバランス・パワー」等著者。東海地方を中心に、生活改善指導の講演会や健康セミナーで活躍中。 |
79 | ![]() | 本田勝裕 | 就職、創業、進学がテーマのキャリア・コンサルタント。有限会社ポンタオフィス代表取締役。講演、コラム執筆、出版等で活躍。学生とは年間10,000通を超えるメールのやりとりや、年間20本程度の就職勉強会を実施。 |
80 | ![]() | 本田晃一 | 自由人、ネット実業家、日本一の個人投資家である竹田和平さんの全事業の継承者。「自分を好きになれば、人生はうまくいく」著者。 |
81 | ![]() | マーク・カフェル博士 | ロルフィング(偏りを調整し、身体のバランスを回復するボディワーク)、心理学、形而上学の指導者。 |
82 | ![]() | マイケル・ボルダック | 7歳のときに実の父親が母親を殺害する事件を体験し、重度の言語障害、極度の人間不信に。その後、自己変革を開始し、コンサルタント会社の経営者、ピークパフォーマンスコーチ、著述家、講演家として活躍。 |
83 | ![]() | 松谷卓也 | 起業家支援 ドリームゲート代表。 |
84 | ![]() | マツダミヒロ | 質問力プロデューサー・マツダミヒロ株式会社 代表取締役。相手のやる気を引き出す質問、自分の潜在能力を引き出す質問、組織力を高める質問など、「質問」の専門家。毎日2万人が読むメルマガ、「魔法の質問」を主宰。「質問で学ぶシンプルコーチング」等著者。 |
85 | 非公開 | 松永修岳 | 経営戦略コンサルタント。 日本建築医学協会理事長。ラックマネージメント・フォーラム代表。現代科学の最新データを基に、脳科学や心理学と奇門遁甲などの運命学を統合した独自の理論体系『ラックマネージメント』を駆使し、東証一部上場企業や新興市場上場企業をはじめとする様々な企業の経営戦略指導。「社運・金運を呼び寄せる21世紀経営戦略」等著者。 |
86 | ![]() | 水野ガオウ | 華道家・書道家。真言宗高野山僧籍。嵯峨書道学院東京支部長書範、華道嵯峨御流総司所参与、東京司所代表相談役 |
87 | ![]() | ミッシェル・ニューポート | ホログラフィック・ハート・サイエンス創立者。NLP、レイキ、フラワーエッセンス、ダンス、循環型永続的農業法パーマカルチャー、ボイス・ワーク、使命専門の占星術、人間に関するディープ・エコロジー等、様々な視点から、優れた人間関係や愛、そして生き方について、一人一人の夢や可能性、能力資質を引き出す。 |
88 | ![]() | 三村律子 | RCCブライダル情報プラザ代表、各種ブライダルゲストハウスオーナー。広島で、2000組以上の挙式に携わったブライダル&コミュニケーションのプロ。 |
89 | ![]() | 望月俊孝 | 宝地図ナビゲーター、レイキ・ティーチャー、フォトリーディング・インストラクター、NPO法人読書普及協会理事。 |
90 | ![]() | 泉二弘明 | 銀座もとじ代表取締役。銀座のシンボル、柳を染料に「銀座の柳染め」を考案、商品化。織の専門店「和織」や男の着物専門店「男のきもの」、アフターケア専門店「悉皆」、染の専門店「和染」、和文化の発信基地「ぎゃらりー泉」などを展開。 |
91 | ![]() | 八尾彰一 | トライアスロン競技プロフェッショナルコーチ、シドニーオリンピック・アテネオリンピック日本代表トライアスロンコーチ |
92 | ![]() | 安田浩人 | 粟田焼作家、個展・ギャラリーへの出展多数。社団法人 茶道裏千家淡交会 京都四支部青年部連合会会長。 |
93 | ![]() | 矢野惣一 | イメージワークメンタルサポート代表、米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー、日本催眠学会会員、心理療法家。「癒されながら夢が叶う!問題解決セラピー」等著者。 |
94 | ![]() | 山川紘矢・亜希子 | 「ザ・シークレット」「アルケミスト」「聖なる予言」などスピリチュアル系翻訳の第一人者 |
95 | ![]() | 山﨑拓巳 | 夢実現プロデューサー。リーダーシップ論、コミュニケーション術、仕事術、メンタル/タイムマネジメントほか多彩なテーマで年間約200件の講演を開催、現在までに延べ150万人以上にスピーチを行う。エッセイスト、画家、イラストレーター、アーティスト、映画監督でもある。「やる気のスイッチ!」等著者。 |
96 | ![]() | 山元加津子 | 石川県明和養護学校教諭。教師、主婦、作家、母親という4役を自然体でこなし、障害を持った子どもたちと、かけがえのない一人の友達としてふれあいを続けている。ドキュメンタリー映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」 |
97 | ![]() | 横山千尋 | 第1回日本バリスタチャンピオンシップ優勝、ラテアート世界競技会2位、バール「デル・ソーレ」オーナー |
98 | ![]() | 由井啓之 | 時間を中心に考え、音を忠実にリスナーに伝えようとするタイムドメイン(時間領域)理論を構築し、1984年に大ヒットスピーカー『GS-1』を開発。オーディオ研究所の所長、アスキー総合研究所(現アスキー未来研究所)のオーディオ・ラボ所長を経て、1997年、(株)タイムドメインを設立し、代表取締役に就任。次世代スピーカーの開発を行う。 |
99 | ![]() | 吉野真由美 | 世界最大手の幼児英語教材会社にて、入社3ヶ月後に、トップセールスとなり、第2子を妊娠、出産、産休復帰しながらも、セールスコンテストにおいて、1200名のセールス中、全回上位入賞を果たし、5年間で業績を20倍に拡大する。その後、テレマーケティング業務(アポ取り代行、アウトバウンド)と、企業の売り上げ増大と業績向上の営業教育専門コンサルティング会社、マーケティング・サポート・コンサルティング㈱を設立,代表取締役社長。 |
100 | ![]() | 寄田幸司 | 予防をベースにした歯科医院 ヨリタ歯科クリニック院長。患者に感動を与え続け、来院者・チームメンバー・取引先から感謝の言葉があふれ、ワクワク楽しい歯科医院。従業員のチームワーク作りが、他業種にも採用されている。 |
101 | ![]() | リズ・ブルボー | タッパーウエアのトップセールスとして活躍後、自らの成功体験を人々と分かち合うため、講演やワークショップを世界22カ国以上で開催。肉体・感情・精神・スピリチュアルの声に耳をすますことで『心からの癒し・本当の幸せ』を得るというメソッドは、シンプルで具体的なアドバイスに溢れる。「からだの声を聞きなさい」等著者。 |
102 | ![]() | 和田秀樹 | 日本初の心理学ビジネスのシンクタンク、ヒデキ・ワダ・インスティテュート代表。国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学専攻)。一橋大学国際・公共政策大学院特任教授。川崎幸病院精神科顧問。学校法人成城学園理事。老年精神医学、精神分析学(特に自己心理学)、集団精神療法学を専門とする。「大人のための勉強法」「受験は要領」「『痛快!心理学」等著者。 |
103 | 非公開 | 森のクマさん | 著名な起業支援家。 |
●100冊の本~幸せをつかむ100の成功物語~(CD-ROM版 送料込 5,000円)